サルでも作れる生徒の居場所プロット
2005年3月28日 日常 えー、つい先日プログラムの会場地図作りに成功した暇人です。今度は欲を出して生徒の居場所のプロット表を作ろうと思い立ち、試行錯誤していた結果、なんとそちらの方にも成功いたしました。今回はそれを。
壱 パソコンのエクセルを起動。
弐 横二つになるように適当な数字を打ち込む(この時絶対に2段目以降のセルに打ち込んでください。それと必ず2つ以上作ること。)
参 グラフウイザードを開き、その中の散布図を選択する。
四 「次へ」連打。
こうするとグラフが完成します。次は地図の表示の仕方。
壱 グラフの灰色の部分でダブルクリック。
弐 その中の塗りつぶし効果を選択し、さらにその中の図を選択する。
参 マイピクチャ辺りにあるであろう自作の地図をダブルクリック。
四 OK連打。
するとあら不思議、グラフの背景が地図になります。最初に表示されるグラフは小さいですが、グラフの大きさをいじくればどうにでもなれます。あとはポイントの色をいじるなりしてどうにか個人を識別できれば居場所のプロット図の完成。
こんなのでよければ是非お役に立ててください。
壱 パソコンのエクセルを起動。
弐 横二つになるように適当な数字を打ち込む(この時絶対に2段目以降のセルに打ち込んでください。それと必ず2つ以上作ること。)
参 グラフウイザードを開き、その中の散布図を選択する。
四 「次へ」連打。
こうするとグラフが完成します。次は地図の表示の仕方。
壱 グラフの灰色の部分でダブルクリック。
弐 その中の塗りつぶし効果を選択し、さらにその中の図を選択する。
参 マイピクチャ辺りにあるであろう自作の地図をダブルクリック。
四 OK連打。
するとあら不思議、グラフの背景が地図になります。最初に表示されるグラフは小さいですが、グラフの大きさをいじくればどうにでもなれます。あとはポイントの色をいじるなりしてどうにか個人を識別できれば居場所のプロット図の完成。
こんなのでよければ是非お役に立ててください。
えー、たった今「2001年度東京都プログラム」の各生徒の能力値表をアップしました。体力や敏捷性を★印で表したあれです。
面白いですね。自分がこういう作業大好きという事に気づきました(何 そして、この方法を使うと生徒設定が大層楽になるという事に今気づいた大馬鹿者がここに一人。
そんな自分を、能力評価してみようと思います。これは自己評価ですので、リアルの知人(まさかこれの存在知ってる人はいないと思うけど)が見たら突っ込まれる内容かも知れませんが、そんな事は気にせず行こうと思います。
知力 :★★★★(雑学王なのだ)
体力 :★☆(歩くのは好きだけど他はパー)
敏捷性:★(自他共に認める運動音痴)
攻撃性:★★★★(チキンだけど口は達者)
決断力:★★★(可もなく不可もなく)
魅力 :★★(友人関係考えるとこれが妥当)
精神力:★★★★(緊張はするけど吹っ切れると饒舌になる)
面白いですね。自分がこういう作業大好きという事に気づきました(何 そして、この方法を使うと生徒設定が大層楽になるという事に今気づいた大馬鹿者がここに一人。
そんな自分を、能力評価してみようと思います。これは自己評価ですので、リアルの知人(まさかこれの存在知ってる人はいないと思うけど)が見たら突っ込まれる内容かも知れませんが、そんな事は気にせず行こうと思います。
知力 :★★★★(雑学王なのだ)
体力 :★☆(歩くのは好きだけど他はパー)
敏捷性:★(自他共に認める運動音痴)
攻撃性:★★★★(チキンだけど口は達者)
決断力:★★★(可もなく不可もなく)
魅力 :★★(友人関係考えるとこれが妥当)
精神力:★★★★(緊張はするけど吹っ切れると饒舌になる)
最近、私の身の回りの物が壊れまくっております。愛用のイヤホン(左側だけ聞こえなくなった)、赤ペン(昨日の一時間目にインク漏れに気づくも時すでに遅し。手とノートがまっ赤っ赤で流血したみたい)、パソコンのマウス(何故か左のキーだけ動かない)。
これは一体何の警告なのでしょうか。これらの出来事は昨日、一昨日と続けて起きたのでなんの暗示だとめちゃくちゃ不安です。
これだけでは寂しすぎるので私も音楽の話なんぞ。
最近のお気に入り。Fayrayの「口づけ」(昼ドラ、愛のソレアの主題歌)、玉置成美の新曲、Sacra「アンバランス」(微妙に今更な曲)etc・・・。
昼ドラの主題歌入ってる時点で相当濃いラインナップになっております。デイアフの「lost angel」も好きですよ。岡本知孝のCD欲しいですよ。でも、好きなんだからしょうがない。ZAN最高、山本領平大好き。私はそんな音楽生活を送っている人間です。周りの人間は私の選曲をマニアックと言います。ほっとけ。
なんか最後愚痴っぽいですね。すいませんでした。では。
これは一体何の警告なのでしょうか。これらの出来事は昨日、一昨日と続けて起きたのでなんの暗示だとめちゃくちゃ不安です。
これだけでは寂しすぎるので私も音楽の話なんぞ。
最近のお気に入り。Fayrayの「口づけ」(昼ドラ、愛のソレアの主題歌)、玉置成美の新曲、Sacra「アンバランス」(微妙に今更な曲)etc・・・。
昼ドラの主題歌入ってる時点で相当濃いラインナップになっております。デイアフの「lost angel」も好きですよ。岡本知孝のCD欲しいですよ。でも、好きなんだからしょうがない。ZAN最高、山本領平大好き。私はそんな音楽生活を送っている人間です。周りの人間は私の選曲をマニアックと言います。ほっとけ。
なんか最後愚痴っぽいですね。すいませんでした。では。
本日、うちの母上様が宝くじを買ってきました。駅で売っているスピード式のアレ(分かります?)。
十枚中八枚残っていたので十円玉片手にひたすらこすっていました。
結果、五等二枚(爆
くじに使った金は四千円。五等の賞金は一枚百円。回収率5%。嗚呼。
それでも宝くじは大好きです。スピード式も、商店街の福引も、ナンバーズも、ロトも。
十枚中八枚残っていたので十円玉片手にひたすらこすっていました。
結果、五等二枚(爆
くじに使った金は四千円。五等の賞金は一枚百円。回収率5%。嗚呼。
それでも宝くじは大好きです。スピード式も、商店街の福引も、ナンバーズも、ロトも。
本日、私は泣きそうです。原因は様々な悪い出来事が重なったから。そう。いわゆる厄日という奴です。
? 学校祭の後かたづけ中、発泡スチロールを豪快に破壊中、何故か中に入っていたご飯粒を踏んづける。靴の裏ねとねと。
? パソコンのキーボードがぶっ壊れる。といってもゆっくり押せばどうにか出る状態。タッチメソッドすると何故か時々反応しない。
? 我が家の犬の命が危ない。今夜がヤマ?
? 日記のカウンタ、自爆キリ番をやってしまう。
ざっと挙げられてこれだけ。私が一体何をしたんだ。ちなみに、この出来事は午後に集中しています。星占いのか何かで変な予言でも出たか?
ちなみに、SSのカウントは405に変更します。皆様、ご迷惑をおかけしてどうもすいませんでした。
? 学校祭の後かたづけ中、発泡スチロールを豪快に破壊中、何故か中に入っていたご飯粒を踏んづける。靴の裏ねとねと。
? パソコンのキーボードがぶっ壊れる。といってもゆっくり押せばどうにか出る状態。タッチメソッドすると何故か時々反応しない。
? 我が家の犬の命が危ない。今夜がヤマ?
? 日記のカウンタ、自爆キリ番をやってしまう。
ざっと挙げられてこれだけ。私が一体何をしたんだ。ちなみに、この出来事は午後に集中しています。星占いのか何かで変な予言でも出たか?
ちなみに、SSのカウントは405に変更します。皆様、ご迷惑をおかけしてどうもすいませんでした。
睡眠リズム障害か!?
2004年7月14日 日常 最近、私の身にあるとんでもない出来事が起こっております。とは言っても病気になったとかではなく、ただ睡眠のリズムが凄まじい事になっているだけです。
今日の目覚めはなんと深夜三時半。それもその直前に見ていた夢は私の知っている友人が殺されるニュースを見る、という最悪の物でした。
当然、テンションは異常なまでに低くなり、そのまま二度寝。その結果、目覚めたのは六時半。なんとか爽やかな朝を迎える事が出来ました。
しかし、私の睡眠はここ一週間、ずっとこの調子。朝の四時に目覚める、なんて事もザラ。という訳でここ最近テンションが低いです。ふう。
今日の目覚めはなんと深夜三時半。それもその直前に見ていた夢は私の知っている友人が殺されるニュースを見る、という最悪の物でした。
当然、テンションは異常なまでに低くなり、そのまま二度寝。その結果、目覚めたのは六時半。なんとか爽やかな朝を迎える事が出来ました。
しかし、私の睡眠はここ一週間、ずっとこの調子。朝の四時に目覚める、なんて事もザラ。という訳でここ最近テンションが低いです。ふう。
コメントをみる |

本日、不思議な出来事に遭遇いたしました。場所は学校帰りのコンビニ。
それは唐突に起こりました。隣の高校の下級生(中学が同じだった)がいきなり私に向け携帯のカメラを向けてきやがりました。そしてパチリ。
それは何度も続き、挙げ句の果てには私につきまとい「奢ってよ」などとほざく始末。ええ。そういうバカは無視するのが一番。昔イジメに遭っていた感がそう教えてくれました。
という訳で、帰りのバスの中で「近頃の若者は訳がわからん」と思ってしまいました。「肖像権の侵害よ」とか、「高いよ」ぐらいの事が言えなかったのを後悔しています。
みなさんもお気をつけて。
それは唐突に起こりました。隣の高校の下級生(中学が同じだった)がいきなり私に向け携帯のカメラを向けてきやがりました。そしてパチリ。
それは何度も続き、挙げ句の果てには私につきまとい「奢ってよ」などとほざく始末。ええ。そういうバカは無視するのが一番。昔イジメに遭っていた感がそう教えてくれました。
という訳で、帰りのバスの中で「近頃の若者は訳がわからん」と思ってしまいました。「肖像権の侵害よ」とか、「高いよ」ぐらいの事が言えなかったのを後悔しています。
みなさんもお気をつけて。
コメントをみる |

えーと、やってしまいました。居眠りを。しかも座りながら。おまけに三角座りで。
今私の学校では学校祭の準備期間中です。その中で私は演劇担当。今日は出番がほとんどなかったのをいいことに、ぼーっとしていました。そして、少しずつ意識が薄れ・・・。
ガタッという音(膝を机にぶつけた音)で意識が戻り、周囲は唖然。少し恥ずかしかったです。ええ。
言い訳。実は昨日、私の父上が単身赴任から一日だけ帰ってきておりました。彼は映画が好きで、いきなりビデオを引っ張り出して見ることもよくあります。でもね、お父様。それを朝の五時にするのはやめてください。私はわざわざ一階に下りてMDまで持ってきたんですよ。おまけに昨日寝たのは十二時。睡眠時間が五時間。そりゃ意識も飛ぶわ。
今私の学校では学校祭の準備期間中です。その中で私は演劇担当。今日は出番がほとんどなかったのをいいことに、ぼーっとしていました。そして、少しずつ意識が薄れ・・・。
ガタッという音(膝を机にぶつけた音)で意識が戻り、周囲は唖然。少し恥ずかしかったです。ええ。
言い訳。実は昨日、私の父上が単身赴任から一日だけ帰ってきておりました。彼は映画が好きで、いきなりビデオを引っ張り出して見ることもよくあります。でもね、お父様。それを朝の五時にするのはやめてください。私はわざわざ一階に下りてMDまで持ってきたんですよ。おまけに昨日寝たのは十二時。睡眠時間が五時間。そりゃ意識も飛ぶわ。
コメントをみる |

えーと、昨日本文と日記を更新しなかった理由について釈明したいと思います。
私は普段眼鏡をかけています。裸眼視力0.1。無理もないですな。それで、昨日は壊れた眼鏡を修理に出していました。おまけにド近眼。パソコンの画面はぼんやりとしか見えず、雑誌も十センチ(!)の距離にしないと字がかすみ、ほとんど何も見えません。そんなんではインターネットも満足に出来ず、やむを得ず更新はしない、という結論を出しました。視力0.1の世界。いやー、大変だった。
それで、お詫びに本日は「2000年度石川県プログラム」、二話更新しようと思います。これで許して下さい。
私は普段眼鏡をかけています。裸眼視力0.1。無理もないですな。それで、昨日は壊れた眼鏡を修理に出していました。おまけにド近眼。パソコンの画面はぼんやりとしか見えず、雑誌も十センチ(!)の距離にしないと字がかすみ、ほとんど何も見えません。そんなんではインターネットも満足に出来ず、やむを得ず更新はしない、という結論を出しました。視力0.1の世界。いやー、大変だった。
それで、お詫びに本日は「2000年度石川県プログラム」、二話更新しようと思います。これで許して下さい。
コメントをみる |

私、暇人にはちょっとした特技がございます。それは、いつでもどこでも眠ってしまう、という事です。一見なんの変哲もない特技ですが、変わっているのはそのシチュエーション。
その1 風呂で眠った。
何気に危険な事をしています。私は長風呂(四十分)ですので、ついつい風呂でぼんやりしてしまいます。その際、よく記憶を無くします。覚えているだけで五回、風呂で眠りました。まったく我ながら危険極まりない事をした、と思っています。
その2 正座したまま眠った。
これはつい先日、学校の現場実習という物でとあるスーパーに出向いた時の出来事。昼休み、お弁当を食べ終わった私はMDを聞きながらこっくりこっくり。そしていつの間にか眠ってしまった、という事です。正座しながら眠る。俺疲れてたのかなあ・・・
こんな便利な特技(?)を持っていますが、肝心な時(授業中)などで活かされた事は一度もなく、何とも言えない特技となっています。つーか俺はうるさい場所で眠れない体質なのかもしれません。
その1 風呂で眠った。
何気に危険な事をしています。私は長風呂(四十分)ですので、ついつい風呂でぼんやりしてしまいます。その際、よく記憶を無くします。覚えているだけで五回、風呂で眠りました。まったく我ながら危険極まりない事をした、と思っています。
その2 正座したまま眠った。
これはつい先日、学校の現場実習という物でとあるスーパーに出向いた時の出来事。昼休み、お弁当を食べ終わった私はMDを聞きながらこっくりこっくり。そしていつの間にか眠ってしまった、という事です。正座しながら眠る。俺疲れてたのかなあ・・・
こんな便利な特技(?)を持っていますが、肝心な時(授業中)などで活かされた事は一度もなく、何とも言えない特技となっています。つーか俺はうるさい場所で眠れない体質なのかもしれません。
実は私、結構な天然ボケでして、忘れ物の数が山ほどございます。そのため、鞄の中は常に勉強道具が全部入れっぱなし。文字通りぎゅうぎゅう詰めです。その天然さによって引き起こされた出来事としては、学校帰りのバス乗り違えを過去二回、バスに物置き忘れ過去数回、忘れ物数えきれず、と色々やっております。そして、本日人生最大クラスの大ボケをやってのけました。
今日も学校に行こうとバスに乗り、しばらく経った頃、ある出来事に気づきました。本日の私の服装はワイシャツ。昨日の服装は学ラン。そうです。定期を学ランに入れたままにしてしまったのです。気づいた頃には時すでに遅し。おまけに財布も忘れてら。運転手さんに平謝りし、無事バスを降車。運転手さん、ごめんなさい。
そして、私の最大のミスは過去一度同じ事をやっている事なんです。それも一週間経たぬ間に。それは、この日記でも書いた遠足の翌日。私服だったので忘れてたのよ・・・。
さて、私の大ボケっぷりが解って頂けたでしょうか。これからもこのような話があれば随時報告しようと思いますので、お楽しみに。
今日も学校に行こうとバスに乗り、しばらく経った頃、ある出来事に気づきました。本日の私の服装はワイシャツ。昨日の服装は学ラン。そうです。定期を学ランに入れたままにしてしまったのです。気づいた頃には時すでに遅し。おまけに財布も忘れてら。運転手さんに平謝りし、無事バスを降車。運転手さん、ごめんなさい。
そして、私の最大のミスは過去一度同じ事をやっている事なんです。それも一週間経たぬ間に。それは、この日記でも書いた遠足の翌日。私服だったので忘れてたのよ・・・。
さて、私の大ボケっぷりが解って頂けたでしょうか。これからもこのような話があれば随時報告しようと思いますので、お楽しみに。
コメントをみる |

本日、とある個人的な事情により鬱モードでいかせて頂きます、暇人です。
本日、私の家に私の弟が彼女をつれてきたのですが、まあそれはいいとします。問題はその後。夕食時の出来事です。
私の親が、この間の日記でも出た電話型無線機を使い弟を呼び出しました。なんでもみんなで食事をしようとの事。私は大反対。何が悲しゅうて弟の彼女と食卓を囲まなあかんの、と親に突っかかるも聞く耳持たず。結局皆で食卓を囲むハメに。
親曰く、「お前は家の人間なのだから遠慮する事はない」との事らしいのですが、なんか変ですよね・・・。結婚前ならともかく家に来ただけで食卓を囲む。私が変なのか、親がずれてるのか、私には解りません。ふう。
本日、私の家に私の弟が彼女をつれてきたのですが、まあそれはいいとします。問題はその後。夕食時の出来事です。
私の親が、この間の日記でも出た電話型無線機を使い弟を呼び出しました。なんでもみんなで食事をしようとの事。私は大反対。何が悲しゅうて弟の彼女と食卓を囲まなあかんの、と親に突っかかるも聞く耳持たず。結局皆で食卓を囲むハメに。
親曰く、「お前は家の人間なのだから遠慮する事はない」との事らしいのですが、なんか変ですよね・・・。結婚前ならともかく家に来ただけで食卓を囲む。私が変なのか、親がずれてるのか、私には解りません。ふう。
コメントをみる |

今日は、色々あって北海道一の大都会、札幌に出向いて参りました。目的は言いません。言っちゃうともしかしたらあの場にいた方もいらっしゃるかもしれませんしねえ・・・。
さて、本日も行動記録の報告を。
7:40〜 出発。その前にやはりコンビニでジュースと雑誌を購入。その際にもやはり店員さんに20代の客層ボタンを押される。しかも迷いなく。この日は髭も剃ったというのに・・・。
10:15〜 目的地到着。この間記憶なし。
17:00〜 帰路につく。ついでにゲーセンに寄る。ついでに買い物。買い物のしすぎであわや帰りのバス賃がなくなる。
19:20〜 帰りのバス出発。その前の待ち時間は携帯でテトリスをして過ごす。
21:30〜 帰宅。疲労困憊。よって今日はオリバトの更新のみ。
昨日双月庵で書き始めた「女六人学園物語」、今日も更新しません。明日こそ更新します。我ながら言い訳がましいですね。
さて、本日も行動記録の報告を。
7:40〜 出発。その前にやはりコンビニでジュースと雑誌を購入。その際にもやはり店員さんに20代の客層ボタンを押される。しかも迷いなく。この日は髭も剃ったというのに・・・。
10:15〜 目的地到着。この間記憶なし。
17:00〜 帰路につく。ついでにゲーセンに寄る。ついでに買い物。買い物のしすぎであわや帰りのバス賃がなくなる。
19:20〜 帰りのバス出発。その前の待ち時間は携帯でテトリスをして過ごす。
21:30〜 帰宅。疲労困憊。よって今日はオリバトの更新のみ。
昨日双月庵で書き始めた「女六人学園物語」、今日も更新しません。明日こそ更新します。我ながら言い訳がましいですね。
コメントをみる |
