私、将来は作曲家を志望するほどの音楽好きでございます。オリバトのキャラにもそのキャラをイメージしたいわゆるイメージソングというものをつけてやり、執筆時にその曲を聴いたりしながらする、というものにも凝っております。本日の日記は、1999年度宮崎県プログラムのキャラから数人を選びイメージソング語りをしようと思います。

男子十三番 永橋信一 day after tomorrow 「stay in my heart」

 歌詞がイメージぴったり。この曲から私は、「自分の居場所がある」というイメージを受けました。劇中で彼は比較的不幸な死に方をしましたが、彼はプログラムに巻き込まれていなければ幸せな人生歩んでいたと思います。

男子十七番 宮本慎二 イルカ 「あの頃のぼくは」

 Aメロ、サビがイメージぴったり。全体に漂う物悲しい雰囲気もいい。フィニッシュ第一話のタイトルもこの曲から取りました。イルカの曲の中では超有名曲、「なごり雪」の次に好きな曲です。

曲を語ると言ったくせにわずか二曲!しかも微妙に懐かしい人がいる!久々の日記がこんなんですいません。

コメント